「ソニー教最高!」「ソニーを信じる者は救われる」とかよく耳にします。
まあ確かにソニーは偉大な製品をたくさん生み出してきたよね。
でもサムスンだってすごい製品を作ってきたと思うんだけど……。
なんでサムスンには信者がいないんだろ?
この書き込みに多くのコメントが寄せられた。
「偉大な製品と良い製品にはやっぱり違いがあるんだよ」
「ボクは愛国者なんだけど、うちの家は日本製品ばかり。というのもね。うちの祖母は結婚当時に日本の白黒テレビを買ったんだけど、20年近くたっても壊れない。さすがにカラーが見たいって国産に買い換えたんだけどね、もうどかどか壊れるわけ。で結局ソニーに。もううちの両親は日本製品しか買わないよ」
「イノベーション、インダストリアル・デザインでソニーにかなう企業はあるかね?アップルだってかないやしない」
「だってソニーは日本じゃん」
「ソニーは技術的に進化を続けている。サムスンは?あの携帯が信仰に値するとでも?」
「片方は名誉を重んじ、もう片方は利益を重んじる。そういうことだよ」
http://www.recordchina.co.jp/a99879.html 5: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 15:56:51.43 ID:6yfclPHZ0.net
ソニーは昔の栄光にすがってるだけだよな
サムスンは組み立ててるだけだから信者も何も
6: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 15:57:05.91 ID:+I2kxsCF0.net
中国人って時々やけに冷静だよな
7: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 15:57:13.74 ID:QkgCHQHt0.net
カリスマの有無
未だカリスマを持った韓国人を一人も見たことがない
10: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 15:58:08.40 ID:v47olmya0.net
中国人ってksだけど韓国に関することだけは仲間意識芽生えるよな
11: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 15:58:43.17 ID:LCoCYvBM0.net
>もうどかどか壊れるわけ。で結局ソニーに。
ごめん、ここ意味わからない。
19: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:02:53.99 ID:yYRqWPaM0.net
>>11
ソニー製の白黒は20年経っても全然壊れなかったのに
中国製のカラーテレビ買ったら壊れまくるんで、国産品止めてソニーの買ったってことだろ
61: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:24:45.38 ID:szhHXehw0.net
>>11
どかどか(爆発して)壊れるわけ
ということだ。
14: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 15:59:46.48 ID:ozg0ogzW0.net
ソニーって言っても純日本製なんてないのに
これだから中国人は
15: エルボーバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:00:30.55 ID:TWMa1zK4O.net
チョニーとサムテョンの二択を迫ったDOCOMOは
大損してたな
17: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:00:40.51 ID:gW4ZOTvh0.net
サムスンらしさってのが無いからだろ
18: クロイツラス(京都府)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:02:31.30 ID:sdu091Xj0.net
だってパクリしかないもの
22: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:04:57.16 ID:9rfA2g5g0.net
ソニーのブラウン管テレビだけ買取拒否されたわ
24: フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:05:42.71 ID:7HnIe0U10.net
>>22
ソニーのブラウン管ってすごく評価高くなかったっけ
耐久性に難ありだったの?
49: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:17:21.20 ID:rWZ35R790.net
>>24
普通に長持ちしたぞ
victorのブラウン管はすぐに真っ白になってぶっ壊れたけど
59: ハーフネルソンスープレックス(三重県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:24:06.54 ID:3OuzbhR+0.net
>>24
ブラウン管が買取対象外だっただけだろう
23: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:05:26.67 ID:90tbb59x0.net
メイドインチャイナのソニー製品をどう思ってるんだろ
30: 稲妻レッグラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:08:18.08 ID:gnSIe9cW0.net
信者「タイマーが作動されたー!一年を告げ、我が家に漆黒が訪れたのだ!」
39: 超竜ボム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:11:03.13 ID:fxqQATgV0.net
中国製韓国製はあり得ないってだけだろ
47: 閃光妖術(空)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:15:39.96 ID:wOgt0oGp0.net
我が家の白物はシャープが一番多いな
51: ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:18:44.98 ID:8vTdQvfi0.net
ソニーの液晶パネルはSamsungなんだよなあ
53: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:20:55.14 ID:tK7xKA6+0.net
ソニーにはまだプレステがあるもんな
62: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:25:44.39 ID:9wrLiBM/0.net
サムスンが利益で勝ってるのは国策企業だからだろ
韓国が大好きな嘘も百回言えば本当になるを商品でやってるようなもんだ
とにかく薄利多売しまくってる
ソニーはただの一企業だから色々国から優遇されてサムスンに勝てるわけが無い
65: アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:34:31.10 ID:mNhLK55Y0.net
>>62
ソニーは日本企業で居る限りダメだね
規制と身内の雁字搦めでロクなもんが作れない
67: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:36:11.25 ID:HFsyvFgA0.net
サムテョンって何か発明してる?
ソニーだとベータ、ウォークマン、ハンディカムあたり?
69: ランサルセ(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:38:21.52 ID:6jCqvOYVO.net
ソニーは30年前にモニター、チューナー、ビデオ、すビーカー独立型を売っていた所、今はごみうり
70: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:41:48.57 ID:0DK0sbyL0.net
ソニータイマーなめんなよ
73: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:44:36.72 ID:rWZ35R790.net
デジタルフォトフレームとかまともなもの買おうとするとソニーしか選択肢がない
最近は新作出さないけど
80: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:56:52.94 ID:a3v0tZcG0.net
>>73
もうタブレットに食われて、国内メーカーのフォトフレームは死んだ
74: ビッグブーツ(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 16:47:57.43 ID:igjv9exh0.net
windowsよりmacの信者が目立つみたいなもんだろ
ソニーをmacに例えるのはおこがましいけど
84: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:09:01.93 ID:ZnR2CVid0.net
サムスンってなんか先駆けになったもの作ったっけ?
86: エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:15:59.32 ID:lFGQZuGI0.net
>>84
キムチ冷蔵庫とかMP3プレイヤー付きの洗濯機とかTV付き冷蔵庫とか
87: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:18:04.88 ID:vyytoC7W0.net
ソニー信者ってサクラだろw
88: エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:19:25.65 ID:lFGQZuGI0.net
>>87
いや、結構いるぞ。義弟がSONY信者でAV機器は全部SONY
89: ダイビングヘッドバット(禿)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:20:59.82 ID:EG5kmSZV0.net
今まで韓国企業にパクられても日本企業は海外企業に比べてほとんど全くと言っていいほど訴訟起こしてなかったからな
韓国や在日関係の犯罪は黙殺するように、日本企業が韓国企業に対して訴訟おこしてはいけないみたいな圧力があったんだろうな
90: バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:22:38.05 ID:7rSAXIEf0.net
まぁ、信者が今のチョニーにしちゃったんですがね
97: 毒霧(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:51:25.75 ID:++6AViHv0.net
サムスンはステマしてないからでしょ
100: ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 17:56:16.48 ID:n1Bj6j0N0.net
>>97
サムスンがステマしてない???
サムスンはロンドン五輪でステマしすぎて公式に注意されたのに
ソチ五輪でもステマしまくって注意されたくらいのステマが命の企業だよ
ネット工作員を雇って他社を誹謗中傷したのがバレて訴訟起こされたくらいのステマ命企業だよ
107: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 18:23:04.35 ID:520J7/nY0.net
サムサソンは借り物競争ですからね
まぁ手段を選ばないって意味では才覚は上
108: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 18:26:08.87 ID:qbY2BV9Z0.net
いや。SONYに革新と言える機器なんて一つもないだろ。
サムテョンはそれ以下のパクリーテョン企業だけと。
109: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 18:33:43.26 ID:lj0zJ8ji0.net
ソニーだってソニータイマーが有るんやで?
家電品はナショナルに限る。
110: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 18:34:30.65 ID:9wrLiBM/0.net
PS2が出たところまではソニー好きだったよ
あくまで機能の質が高いという点で
イヤホンやスピーカーすら耐久性が無かったけど質はいいから使ってたなぁ
112: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 18:40:27.14 ID:U2miyqzh0.net
ソニー信者なんてウォークマンで入教したおっさんばっかだろ
114: 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 18:42:59.82 ID:R/gVlrpa0.net
昔はAVシステム周りを全部ソニーで固めるほどのソニー信者だったけど
今やソニーロゴが付いてるのはハンディカムを買った時に一緒に買った
カメラ用バッグだけだぜw
111: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 18:36:23.32 ID:bhsAT8c40.net
中国人の目の高さは評価できるのに
なんで自分がつくるとなるとチープな贋物ばかりになるのか
- 関連記事
-