【韓国】目の疲労を抑える仕様でゲームに最適なサムスンの曲線27インチディスプレイ『SD590C』、今月米国発売で値段は約4万7000円

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1412535176/

1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 03:52:56.04 ID:???.net

◆ゲームに最適?サムスンの新型27インチモニタは曲線的なデザイン

写真:no title

【動画】田嶋陽子フィフィ等にボコられ怒って帰り最後のワンコーナー潰すw
動画】韓国が獲得した金メダルは実はゼロだったことが発覚!その理由とは
【画像】JK「ケンタッキーなうやねんけど、骨の中からこんなんでてきた。一生行かん。」
【動画】河野談話の慰安婦証言映像!!福島瑞穂、元朝日新聞植村隆の義母など
【電凸】植村隆の非常勤講師を継続、北星学園大学に2回目の電凸
韓国人「日本の激安弁当をご覧ください」→「韓国のコンビニ弁当よりもまともだな」
海外の反応「初めて知った」アメリカ人が間違った食べ方をしている日本食とは?
【動画】【誤報】朝日新聞の誤報”特許東大教授「謝ったら死ぬ病気にでもかかってるのか」
韓国でドーナッツにゴキブリが混入したと話題になってる件wwwww
アンジェリーナ・ジョリー監督の映画が反日偏向度がハンパない事実の動画


このカーヴは、ゲーム向けディスプレイ界のイノベーションになるでしょうか。
今年のCESで、サムスンは曲線的なカーヴ・デザインを一般向けディスプレイに採用するというアイディアを発表しました。
10ヶ月経った今、どうやらその第一弾となるディスプレイをリリースする準備ができたようですよ。
その名も「SD590C」! 何だかパッとしない名前です。

サムスンのヴァイス・プレジデントであるRon Gazzola氏曰く「精巧にエンジニアリングされた曲線デザインがあなたをディスプレイの中に引き込んでしまう」んだそう。
そこまで言われるとどんなディスプレイなのか気になってしまいますよね。

何でもパネルは1920×1080のLEDスクリーンで、VAパネルを採用しています。
最近流行のQHDや4Kの隣だとちょっと見劣りするかもしれませんね。

さて、この見慣れないカーヴ・デザインですが、4つの角がユーザの目に近づいたことで、没入型のゲームや娯楽向けのコンテンツに最適化しているのはもちろんのこと、お仕事用に使う人にとってもメリットがあるんだそう。

モニタのどの部分を見る時でも目の焦点を合わせ直す必要がないため、一日中モニタとにらめっこしていなければいけない日でも、目の疲れを抑えることができるんだとか。

写真:no title


また、デュアル・チャンネルのステレオスピーカを搭載しているのもゲームユーザへのアピールポイントです。
他にも350ニトの輝度や、ゲーム中のシーンを自動的に検知して色彩を増幅させたり、コントラストを最適化する「ゲーミング・モード」といったゲーム利用にやや特化していると思われる仕様になっているみたいですね。

アメリカでの発売は今月で、お値段は430ドル(約4万7,000円)になるとのことです。
なかなかユニークなデザインなのでゲーマーならずとも一度使ってみたい気もしますよね。

ギズモード・ジャパン 2014年10月5日 17時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/9326894/


48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:50:06.90 ID:s5HEManw.net

>>1
長所は欠点でもある。
見る位置は一点(1位置)に限られる。
その位置を外れると、目の疲れは激しくなるだろう。
総合的に見て、欠点(不便)の方が多いのではないだろうか?

この様な考えは、わかりきったことである。
他の家電メーカがこの考えを取り入れないのは、
上記の欠点の方が大きいからではないだろうか?


156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 14:00:27.97 ID:3SFm/b0Z.net

>>1
>モニタのどの部分を見る時でも目の焦点を合わせ直す必要がないため、

一つ目小僧ならそうかもしれない
でも普通の人は目が二つあって離れている
だから焦点を合わせ直す必要はあるよ


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 03:56:43.27 ID:KpP/dqAV.net

ハッタリのカタログスペックと安値ダンピングだけでシェア取って来たくせに
なんかパッとしない性能だなw
安値じゃ中国製に勝てないし、そろそろ凋落の季節かね


5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 03:56:59.64 ID:7bTWBEwn.net

iPhoneも曲がるしトレンドかね


29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:34:43.52 ID:yhhMby1b.net

>>5
根性もへそも曲がっとる


6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 03:57:04.87 ID:2JydZ8EU.net

サムスン製というだけでイラネ


112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:46:33.38 ID:39DXzRWy.net

>>6
で終わってた


8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:00:16.51 ID:ZwjdIDmP.net

目に入る光の量が増えて逆に疲れる気がする。


10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:01:27.86 ID:q4KNcdPL.net

今までの評価は安いだけのギラギラ目潰しモニタという評価だが


11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:04:59.79 ID:ogY/m8M4.net

ときどき遠くを見て目を動かしなさいって
焦点が固定されて見続けるほうが目に悪いと思うんだけど


12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:06:18.72 ID:zcQr8Cf8.net

これって、むしろ視力障害を起こすor増長させるだけじゃないか?
焦点調整機能の衰えが老眼を加速させるのに。


155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 13:46:10.51 ID:JrxW9c2t.net

>>12
それこそが韓国の狙いなんだよ。
不都合な真実が見えにくくなるでしょ??(笑)


13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:08:51.93 ID:Ag6MjqtF.net

一人で見る用かよw
見る場所が中央しかないなw


16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:11:31.82 ID:Ag6MjqtF.net

画面の中の世界の、建物等を構成する直線との認知のズレで
気持ち悪くなるわ


17: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2014/10/06(月) 04:13:15.82 ID:+8kwSJuwV

見た感じの曲率半径だと、湾曲のおかげで
等距離になる中心点って、かなり遠くじゃない?
実用距離で焦点云々が出てくる程の差は無さそうな。

プラシーボ以上の効果ってあるのかね?
むしろ湾曲による微妙な歪みが無意識のストレスになりそう。


19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:15:35.29 ID:Syjzq8uk.net

株価暴落しそう。


20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:17:06.77 ID:IeEQC0ny.net

まぁ、一部向けではあるなぁ。

価格考えたらいらねぇが。


23: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:18:42.21 ID:OFPY+u2X.net

そのメリットは、取って付けたような屁理屈だな。
像面が湾曲するデメリットの方が遥かに大きいと思うぞ。

映像を左右にパンさせて見ろ。


25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:23:18.99 ID:N1XtXmT6.net

は?これのどこがいいの?
歪曲した画面で歪曲した映像見てたら気になってしょうがないんだけど。
焦点を合せ直すっていう意味も良く分からんし。


30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:35:48.21 ID:SoWrWpPt.net

映画のスクリーンみたいなもんなら27インチじゃ小さすぎじゃないかなと
50インチ以上でも出来るのかね


32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:38:02.11 ID:3VTeZtKn.net

つまり一人用で正面に居ないと無用


34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:41:30.89 ID:gYYas3QG.net

>>32
これテレビじゃなくてモニターだぞ


39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:03:42.07 ID:3VTeZtKn.net

>>34
そうだよ
円の中心は一点だからRが等しい


92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:07:23.59 ID:8GIIQewR.net

>>39
普通モニタの真ん前で姿勢正しく打ち込んでる奴なんていないよねw
今で通りに座って作業するとかえって疲れたりしてw


33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:39:14.91 ID:wf4u5Ex4.net

今どきスピーカー内蔵は全くアピールポイントにはならないだろ


37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:02:55.62 ID:A56y8O+M.net

目の焦点を全く変えないとか

余計に目が悪くなる仕様だな


38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:03:22.16 ID:iQAMjHps.net

また横になったら見れなくなるやつか


41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:10:48.21 ID:JKmDOtLs.net

売れないから曲げてみましたレベルの話だろ。
使うまでもなく焦点を変える必要がないとか全くの嘘だってすぐバレル仕様。
子供でわかる幾何の問題だ。


59: <丶`∀´>(`ハ´  )  (´・ω・`)さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:29:13.18 ID:YxnGiaEi.net

>>41
<丶`∀´><曲がった不良品の廃棄液晶パネルを屁理屈を付けて発売したのは秘密ニダ


42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:21:29.57 ID:ZRnMfwvB.net

PCゲーマー用だって銘打ってるのにテレビだの映画だの言っちゃう人って…


43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:22:04.27 ID:xEc7A7Ek.net

ほぼコレ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:41:17.47 ID:EmYQcbMS.net

目の手術したときは、なるべく近くでテレビを観なさいって言われたけどな。


47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 05:45:45.37 ID:eibHAIMa.net

よくわからんけど
モニターを曲面にしたら画像も補正しないといかんのでは
対応する補正ソフトやコンテンツがないと
歪んでみえるんじゃない


52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:00:50.69 ID:6DhBRmCU.net

もとは平面のモニターを想定して作られた映像を
曲げたモニターに単に映すだけ?
映像おかしく見えない?


57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:14:26.80 ID:3ye7XiU2.net

どう頑張っても日本じゃサムスン製品は売れないから諦めろよ


61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:32:34.89 ID:1nia+fWA.net

観音開きで角度固定できるモニタなら売れる可能性があるけど曲面はちょっとなぁ


62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:36:29.10 ID:VWIkLclX.net

もう何十年も前から、映画館のスクリーンは、
曲面じゃなかったか?。


66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:50:49.20 ID:+ineHvlG.net

>>62
平面だと周辺がボケるからね。


65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:47:45.24 ID:rIQ5Zevk.net

で、今度はどこに訴えられるん?


68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:55:18.37 ID:O3SzrRKS.net

鮮人は斜視が多いそうだからこれも国内では売れないんだよね。


71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 07:01:57.88 ID:deQXrbXX.net

サムスンは価格が安いのが魅力なのに円安、ウオン高ではなんの魅力もないわ。


79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 07:27:12.98 ID:lrR6PAar.net

へぇ、値段はそこそこっすなぁ


82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 07:36:23.46 ID:ZnkrxK7x.net

使用する人の環境で最適な曲率は違うのだから
フレキシブル液晶にすればいいのに
日本製&4K&46インチで価格が10万以下なら買う


83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 07:36:49.12 ID:nb9voqCP.net

少し曲がった程度だとちょっと面白みに欠ける
コレが完全に球体のように作れたりすると、大昔のセガのR360みたいなものと組み合わせたら
すっげー楽しいゲームとかシミュレーターとかできそう。


86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 07:50:40.52 ID:R9gnIc/9.net

むしろ適度にピント調節したほうが、眼の健康のためには良いのだが


90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:04:44.26 ID:sT+eGy6K.net

乱視製造マシーン? てか斜視が増えそうな気がするが


95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:19:12.58 ID:AMNXnRiJ.net

曲面に対して等距離になるように設定した位置に頭が来るように座ってないと
余計に眼の焦点を合わせ直さないといかんだろ。


97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:21:23.81 ID:sT+eGy6K.net

>>95
テレビからアームが伸びてヘルメットで固定すんじゃね


99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:23:50.61 ID:R9gnIc/9.net

>>95
しかも両目に対して均等はありえないので、片目をつぶらないといけない


107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:36:39.48 ID:AMNXnRiJ.net

>>99
平面でもそれは起こるのだろうけど、生まれてからずっと
そういう見方をしてるから、脳が勝手に補正してくれてるんだろうね。
慣れない補正を強いられると3D酔いみたいに目も脳も疲れると思うな。


98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:22:44.74 ID:KA0uTRYb.net

でもサムスン
性能は韓国されてます。


115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:48:44.74 ID:8GIIQewR.net

目が \ / の朝鮮人にはグッドなのか?


116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:49:10.35 ID:Qu5n3Bvh.net

推測と願望を話してるだけだろ


134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 11:09:58.75 ID:3Dpc9c/i.net

【悲報】auの曲がってるスマホ「LG G Flex」が発売週にして販売ランキング最下位wwww

http://www.gadget2ch.com/archives/36020617.html

8ヶ月前の記事だが、テョン製ということを差し引いても
やっぱり全然売れなかったか


139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 11:28:21.22 ID:bUmmfTh4.net

焦点を合わせ直す必要がないとかウソついちゃダメだろ。
そうするには球面の中心に目が来なければならない。
今回のはカーブが足りないし、厳密には曲線的でデザインでなく
球面的デザインでなければならない。
no title


141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 11:40:22.53 ID:261nHeYQ.net

>>139
適当な図だな
こんなロンパリ目で画面見る人間はおらんだろw


151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:21:41.56 ID:70ADitms.net

椅子と同じで姿勢を決められてしまうような物は続かない
このモニターも正面以外は歪んで見える

関連記事


                                                                     ↑
                                                            応援クリックお願いします
韓国の態度に激怒した米世論の『とんでもない主張』に日本人驚愕。それだけは止めろと必死に忠告する声が多数
【動画】韓国のKポップをなめる日本人どもに警告する!
【韓国経済崩壊】iPhone6が韓国で爆売れwww ⇒ 韓国政府が と ん で も な い 行動に出る!!!
【動画】「韓国が顔文字強国になったわけ」オマエラは何を言ってるんだ?(-_-;)
【速報】韓国検察、加藤ソウル支局長を在宅起訴!
韓国人「日本で掲載されている韓国料理の広告がひどい!」
小説家になろう:第二四半期に連載が始まったおすすめ小説
【動画】加藤氏が慰安婦報道当日に朝日新聞社長から聞いた内容とは?
【驚愕】究極のバカッター現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【韓国】動物園でライオンvsクマ!!!クマの攻撃でライオン死亡・・・・・・
【中韓】「韓流スターと同じ顔に!」、整形目的の訪韓中国人が急増!→韓国ネット「外見より心を…

テーマ : 中朝韓ニュース
ジャンル : ニュース

tag : 韓国サムスン局面ディスプレイゲーム用27インチ

コメントの投稿

腕時計型携帯に継ぐ駄作の予感
例えば類似品を日本メーカーが作ったとして、高機能化かつ半額の2万だったとしても、買う気になれない。
曲がったモニターの何が魅力なのか分からん。負のイメージしか思い浮かばない

作業モニターとして、わん曲Rの焦点位置に顔をおいても、どの面も目から等距離となるには、視点移動に「眼球を固定して頭を動かす」という方法でしか出来ませんが、これは実作業上非常識でしょうねw
単眼ごとに映し出す、3Dヘッドマウントディスプレイの場合は、わん曲は有効かもしれませんね。
検索フォーム
おーぷん2ちゃんねる
カテゴリーメニュー
月別アーカイブ
最新記事
amazon
ブログランキング

日韓断交賛成の方は、応援クリックお願いします
アンケート
matomeja
週間ランキング
ブログパーツ
嫌韓ちゃんねる
アンケート
リンク
逆アクセスランキング
アンケート
最新トラックバック